食べなきゃ痩せる=水ではなく酵素ドリンクを飲む!
我々は食べなければ痩せるわけです。
しかし、それが難しいんですよね。
こちらでは食事の代わりに水を飲む、といったことよりも、酵素ドリンクを飲むことをおすすめします。
なぜ酵素ドリンクのほうがおすすめなのかをお話ししますね。
■体を飢餓モードに入らせない!
・水だけだと体が飢餓モードに入ってしまう
飢餓モードとは、消費カロリーをダウンさせてしまう状態のことを指します。
体内に入ってくる栄養が極端に少なくなると、人体は生命の危機を感じてしまうのです。
そこで身体は消費カロリーを抑えることで、人体を維持させようとするわけです。
実はこの状態にはタイムラグが有るのです。
ダイエット中のみに起きるのであれば、なんとか対応できます。
しかし、ダイエット後もしばらくその状態がつづきます。
飢餓モードになっているのに普段の食事に戻ってしまうと、その分、リバウンドが発生してしまいます。
食べたものが消費されずにそのまま身体に身に付いてしまうような感覚です。
しかし、酵素ドリンクを利用すれば飢餓モードになりにくいのです。
・なぜ酵素ドリンクを利用するとリバウンドしにくいのか
そもそも、酵素には大量の栄養が含まれています。
ビタミンなども含まれていますし、身体の栄養素がある程度摂取できます。
身体が危険性を感じにくい状況にしてくれるのです。
もちろん、酵素ドリンクはカロリーがあります。
しかし、1杯あたりのカロリー数は基本的に100キロカロリー以下になります。
ジュースよりもないので、安心して置き換えダイエットが出来ますよ。
■新陳代謝をアップさせて痩せやすい体質をゲットできる
・酵素が体の機能をアップさせる
何も置き換えダイエットをしなくても、日常の生活で酵素ドリンクを利用すれば新陳代謝が良くなることもあります。
酵素には大きなパワーが秘められており、血行を促進するなど、全身の新陳代謝をアップさせることもあるのです。
酵素を利用することで、身体が消費しやすい状態をキープできます。
こんな機能は、水には全くありません。
だからこそ、酵素ドリンクはダイエットに適しているのです。
■酵素ドリンクの注意点はないのか?
・摂取しすぎるのは問題
いくら少ないとはいえ、カロリーはあります。
体内に栄養素が蓄積されてしまうことも考えられるので、飲み過ぎには注意してください。
指定された容量だけを飲む、といったことをなるべく心がけてくださいね。
1日に4杯や5杯も飲んでしまうと、酵素ドリンクが原因で太ることになってしまうかもしれませんよ。